fc2ブログ
絶対悪
“最終的に改心し主人公と和解する敵”
そういう敵役って自分は好きなんですけど,
気がつくとついついそういうのばっかり書いてる気がするので
たまには最後まで改心せず,
同情に値するような過去や最期も一切存在せず
悪の華としての美学すら感じさせない純粋な外道で
満場一致でコイツは排除せねばならない!と
プレイヤーに思わせるような
冷徹非情極悪非道の絶対悪を書いてみたいものです。

しかし簡単なようでこれがなかなか難しいものなのです。
果たして絶対的な悪の塊とは
一体どのような事を考え行うものなのか・・・?
2012 / 01 / 17 ( Tue ) 00:59:44 | 雑記 | Comment(4) | トップ↑
<<ベルギーチョコ(タイ土産) | ホーム | 表示分類:炭酸飲料(果汁1%)>>
コメント
タイトル:あけよろ!

すぐ思いつくのは
新桃のカルラ先生かなーと

Denさんは未プレイだったかな?

そして唐突に、
とても激しく聞きたい事があるのだけど、
進撃の巨人の作者、
Denさんじゃないよね???

すごく作風が似てて、
同一人物にしか思えない私も居たりするのですよ

ヒロインの描き方とか、
世界観とシチュエーションを固めた上で、
物語をがっしり作ってる辺りとか
名前: オジャマ・ビン・ヤヂア : 2012/01/21 01:50 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:よろろ

あー桃太郎伝説はやったことない。(人のプレイを見てた事はある)
SFCで思い出に残ってるRPGは大貝獣物語かなぁ。
ファットバジャー様はテンプレ魔王だった気がするけど
確かすげーエグイ事する黒幕が他にいたような・・・。
思い出に残ってるとか言っときながら黒幕の名前覚えてないや

大貝獣で思い出したけど,確かあのゲーム
何の他意もなく普通にバランス考えて編成すると
ごく自然に主人公以外全員女の子パーティになるんですよ・・・
どうなってるの・・・まるでミンサガみたいだよ・・・
キララなんか絶対スタッフのお気に入りだろってくらい強いですよ
リンダはアンデッド消去と回復魔法で大安定ですし
トキアはラストレインボーって反則性能の魔法がありましてね・・・

>ヒロインの描き方とか、
>世界観とシチュエーションを固めた上で、
>物語をがっしり作ってる
そんなハイクォリティな話を作った覚えは無いので
おそらく別人なのではないかと思われます・・・

でも自分のヒロインの描き方っていうのが
どんな印象を持たれているのかはちょっと気になるな。
名前: Den : 2012/01/22 20:27 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:煙のように現れて長文を投下するまさにゲリラビンヤヂア的な

なんか新桃と貝獣は完全にデジャブったww
長い歳月の間に、もう1度くらいやりそうだなぁ

悪をwiki先生で調べたら、

人道に外れた行いとかなんたらと出てきたので、

とりあえず十戒を全部破ると、なんだか嫌な人にはなりそうな。
土日働くのは偉いと思うけど。


>ヒロインの描き方とか、
ヒロインというか、話が戻っちゃうけど
なんかこう全体的に作り方が似てるような気がするのですよ
絵もなんか似てるような。

きっと趣味が似てたり、Denさんと同じような作品に影響を受けてるのかなーと
勝手に思ってたりもしてます。

なので、Denさんのヒロイン像に関して、
そんなにガッツリと把握しては無かったりもします(縛

>ごく自然に主人公以外全員女の子パーティになるんですよ・・・
きゃわいい女の子がそばに居ればモチベーションは上がりそうな気はしますな。
(性格も含めて可愛い)

そして主人公がモテ男だったら、女の子も150%頑張るだろうから
(バイト掛け持ちで3000万貢いだいとうあさこ然り)
割と世界を救えるかもしれない。

男×女 という構成自体が、
男×男 よりも未来へ、人類の繁栄へ と記号になるので
そこら辺も作り手の潜在意識がやらせてるのかもしれませんぬ

そしてそういうスタッフが作ってるから面白い(?)ってのもあるかもしれない
名前: オジャマ・ビン・ヤヂア : 2012/02/11 12:13 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:

進撃の作者の事良く知らないけど,
ちょっと調べてみたところ「絵がドヘタクソ」らしいですね。
その辺は共通点かもしれんですの。


>大貝
キララリンダトキアは“死なないパーティ”なんで
敵の手の内を知らない一周目はそうなるんですよねー
“最強キャラ”はぶっちぎりでガロウなんだけど,
ガロウ入れると“死なないパーティ”ではなくなる。

ちなみに大貝2はセーブデータ飛びまくってクリアできんかった。
攻略本持ってたんで大体の筋は把握してるんですけどね・・・。

>きゃわいい女の子がそばに居ればモチベーションは上がりそう
いや,これは個人差あるかも知れないけど
もし僕が火の貝の勇者でパーティがあの三人だったら
「カミダノミンなんか要らないから胃薬くれ」って感じになる多分
現実だと“周りが女の子ばっか”って結構アレなんですよ・・・
やっぱり半々くらいが丁度いいですよ。
名前: Den : 2012/02/12 22:15 : URL [ 編集] | トップ↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |