『どきどきすいこでん』を購入した。
卒業,と言うよりは自主退学のようなものだが 以前から呟いてきた通り,このソフトをもって 私のコンシューマゲームは終わりになるだろう。 思ったほどの未練はない。 むしろ清々しい気持ちだと言っていい。 奇しくもアイレム横丁まで同時に終焉を迎える事は さすがに予想はしていなかったが・・・。 これも何かのめぐり合わせなのかも知れないと思った。 覚悟はあった。どのような結果も受け入れるだけだ。 さあ,とにかくこれで終わったのだ。 これからは別の事に専念しよう・・・ ・・・そう思った瞬間! か,艦が大きく揺れる。 何が起こったのか!? ⇒驚愕する |
タイトル:おお
別のニュースで見てまたここであのHPを見るとはww you入っちゃいなよ。 募集されてますやん^^
名前: ら : 2011/05/26 10:58 : URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:
入れるもんなら入りたいなぁわりとマジに。 あんな企画こんな企画 9条さんたちと一緒に作れたら夢のようだなぁ。 でも自由勝手に石川県へ飛べるほど身軽でもないし・・・ そもそも新卒以外は経験者じゃないとダメみたいだし。 それに自分の相方には珍獣先生がいる 革命軍も魅力的だけど、自分にはそっちのほうが大切かな。 タイトル:さしでがましMAXですが
私事ですが実はここんとこ仕事が無くて、 たまたま今日、割と大きな会社に、ツテで作品見てもらいに行ったのですよ。 そしたら思いのほか反応良くて、 20歳年上の、自分が子供の頃から憧れてた監督に、『自分を是非そのうち使って下さい』 と言われました。 自分を使って下さいと言いに行ったはずだったのですが・・・w もし自分が憧れる人と会う機会があるなら、それだけでも行ってみるべきだと思いますよ。 そこに入る入らないは別にして、 自分が作った評価物をプロに見てもらって、意見交換できるってのは楽しいもんですよきっと。 しかもタダですし、とりあず僕は今日めちゃくちゃ楽しかったです。 20年前の作品の事をひっぱりだして当時の事を聞いたりだとか ![]() Denさんの住処がなんとなく西の方位の認識なので、石川県までの距離が分からないし、 物作り業界は安定性が微妙に無い場合もあったりしますが、 一度入ってしまえばツテで転がれますし(体験談)、 実は珍獣先生も普通に就職してしまいました。(最後経過から推測するとプログラマー) 僕が先に話して良い事だとは思いませんが、(きゅる氏ごめんね) Denさんは自分で思ってるより良い物を持ってると思うので珍獣先生を理由にきっかけを逃すのは勿体無いと思うので、 とても差し出がましいですが思ったことは言わせてもらいました。 そして何回か言ってますが、 自分で企画をやりたいと言って、実際にずっとやり続けてる人って、実はそんなに居ないんすよ。 そして、どこの会社でもそういう人を欲しがって居る現状はあるみたいですよ。 と好き勝手言いましたが、 Denさんの詳しい事情や目指すところは分からないので、 全然スルーもありだと思います^^ 長文ごめんさいね 個人的には話だけでも聞きに行ってみると、あとで後悔しないかなと思います。 タイトル:
いやいや最初に言っておくけど, 僕は珍獣先生にそんな大きい物は求めてないよ!(笑 別にこれから作って貰う曲が一曲もなくたっていいんだ。 「今まで作って貰った曲を使わせて貰う」というだけでさ。 極端な事言うと今後一切音信不通だって別に構わないよ。 つか先生はもうとっくに就職はしてると認識してたよ。 いやそりゃとりあえず就職はしてるだろって・・・。 就職せずに曲だけ作る日々って・・・そんな一昔前の夢見る ミュージシャン志望の若者みたいなマネをしてるとは思わないって・・・。 プログラマーだとは思わなかったけど・・・。 なんか以前携帯アプリの曲作ってるとか言ってたから 作曲関係だとは・・・まぁ・・・思い込んでたな・・・。 ・・・・・・。 ・・・プログラマーだったんかい!! んで本題だけども。 差し出がましいどころか!色々言ってくれて有難う。 色々と返事を書きたいところではあるけど・・・ なんかどうにも上手く言葉がまとまらなくてスマン とりあえず可能性としてはじっくり考えてみたいとは思う |
|
| ホーム |
|